X370/B350(Ryzen)AMD 製品、RAIDXpert2 Configuration Utility 開く方法
AMD-RAID Controller BIOS 上で作成したRAIDボリュームは2TBまで
しか対応出来ません。 2TB以上のボリューム作成はUEFI BIOS上、
RAIDXpert2 Configuration Utility でボリュームの作成が必要です。
ROG CROSSHAIR VI HERO BIOS 0902 の例として、デフォルトBIOS
のから次の項目を有効にして、BIOS保存して再起動します。
1. BIOS > Advanced Mode > Advanced >
SATA Configuration > SATA Mode > [RAID]
2. BIOS > Advanced Mode > Boot>
CSM(Compltibility Support Module) > Launch CSM > [Disabled]
3. 設定を保存して、パソコンを再起動して、再びBIOS設定画面を開く。
4. BIOS > Advanced Mode > Advanced >
RAIDXpert2 Configuration Utility 項目が追加されることが確認
出来ます。
5. ここからRAIDボリュームの作成が出来ます、 2TB以上対応します。
6. 作成完了後のボリューム情報
因みにRAIDを組まないものでもボリュームの作成が必要です、
作成しないと、インストールの際にインストール先として選べません。
ここで Array 2,Volume,479.5GB,Noraml はSSD一台のみです。
7. インストール中、ドライバの追加、RAID_bottomを追加してから
RAID_driverを追加します。
・CROSSHARI VI HERO に付属のサポートDVD「Rev.723.01(M3447)」のRAIDドライバーは次の場所に収録されています。
MB Support CD > Drivers > Chipset > Chipset > Packages > Drivers > SBDrv > RAID_BR > RAID_bottom
MB Support CD > Drivers > Chipset > Chipset > Packages > Drivers > SBDrv > RAID_BR > RAID_driver
2017年3月29日水曜日
2017年3月17日金曜日
ROG CROSSHAIR VI HERO
ASUS製マザーボード「ROG CROSSHAIR VI HERO」ユーザー様に重要なお知らせ
https://twitter.com/ASUSROGJP/status/842299593752694784
https://twitter.com/ASUSROGJP/status/842299593752694784
2017年3月9日木曜日
INT3510 不明なドライバ
ハードウェアIDを確認すると、下記のドライバが
あります。
ACPI\VEN_INT&DEV_3510
ACPI\INT3510
*INT3510
Intel® Turbo Boost Max Technology 3.0 ドライバの
インストールが必要となります。 i7-59xx はいりません。
Intel® Core™ i7-69xx/68xx processor family for socket LGA 2011-v3 (single
socket only
https://downloadcenter.intel.com/download/25994/Intel-Turbo-Boost-Max-Technology-3-0
あります。
ACPI\VEN_INT&DEV_3510
ACPI\INT3510
*INT3510
Intel® Turbo Boost Max Technology 3.0 ドライバの
インストールが必要となります。 i7-59xx はいりません。
Intel® Core™ i7-69xx/68xx processor family for socket LGA 2011-v3 (single
socket only
https://downloadcenter.intel.com/download/25994/Intel-Turbo-Boost-Max-Technology-3-0
2017年3月1日水曜日
Wake-on-LAN BIOSの設定項目
Wake-on-LAN BIOSの設定項目
一般てきはBIOSの電源管理の項目の下にあります。
忘れそう所だった。
ASUS の例
Advanced → APM Configuration → Power On By PCI-E/PCI
一般てきはBIOSの電源管理の項目の下にあります。
忘れそう所だった。
ASUS の例
Advanced → APM Configuration → Power On By PCI-E/PCI
登録:
投稿 (Atom)