2020年3月4日水曜日

リモートウェイクアップ(WOL)の基礎、注意点

リモートウェイクアップ(WOL)の基礎、注意点


1. BIOSのAPM 設定

2. 「高速スタートアップを有効にする(推奨)」 のを無効にする。

3. ネットワークアダプターの詳細設定
      Intel LANの場合
      詳細設定→ PME をオンにする 値を「有効」に変更 
      Wake on Magic Packet  値を「有効」に変更

4. ネットワークアダプターの電源管理、下記の項目をチェックする。
      □電力の接続のため......
      □このデバイスで、......
        □ Magic Packet でのみ

参考画面










参考
インテル イーサネット製品のリモートウェイクアップの基礎
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/support/articles/000005793/network-and-i-o/ethernet-products.html







END

2020年2月20日木曜日

Test-NetConnectionで指定したTCPポートが開いているか確認

Test-NetConnectionで指定したTCPポートが開いているか確認



C:\>powershell
PS C:\> Test-NetConnection 127.0.0.1 -port 21
PS C:\> Test-NetConnection 127.0.0.1 -port 80


例えHTTP 80 Port
WebServer 未稼働と稼働の結果


ヘルプはこちらです。
https://docs.microsoft.com/en-us/powershell/module/nettcpip/test-netconnection?view=win10-ps

Google クラウド プリント いつまでもオフラインのままで、特定のポートが
開いていないか?




end


2020年2月14日金曜日

7520年になる日

7520年になる日

突然のことですが、この日はやってきました。



2020年2月4日火曜日

最近のSSDの中身は意外にコンパクト

最近のSSDの中身は意外にコンパクトで
枠を外して使いたい





end

2020年1月11日土曜日

Windows10の共用フォルダをアクセスできないとき

Windows10の共用フォルダをアクセスできないとき,
下記の SMB 1.0/CIFS サーバー のチェックを入れてみる。
例えAndroidアプリでのWin10共用フォルダのアクセスなど。

SMB 1.0/CIFS ファイル共有のサポート
SMB 1.0/CIFS サーバー をチェック
チェック後PCを再起動




end

2019年12月12日木曜日

ASUS マザーボード Boot Option Priorities 複数ディスクから指定ディスクの起動設定

ASUS マザーボード Boot Option Priorities  複数ディスクから指定
ディスクの起動設定方法

ASUS M/B Boot Override リストに複数ディスクを存在するにもかかわらず、
Boot Option Priorities のBoot Option #1 の設定メニューから指定のディスクを
選択できません。

よくある問題は、BIOS更新後に、OSが起動しなくなることです。

下図のように、SATA6G_6 のディスクから起動を設定したいのに
Boot Option #1 にWindowsBoot Manager と SATA6G_1 しか
選べられません。Boot Option #2にも選択はできません。



この場合、Hard Drive BBS Priorities メニューから変更はできます。
Hard Drive BBS Priorities メニュー を開くと、接続しているディスク
が表示されます。


次にBoot Option #1 を選ぶとディスクの指定から SATA6G_6  を選んで
決定します。

決定にすると、Boot Option #1 と Boot Option #3 の設定が入れ替えた
ことを確認できます。起動設定予定のディスクSATA6G_6 は
 Boot Option #1 に設定していたことを確認します。



Hard Drive BBS Priorities からBoot メニューに戻り
Boot Option #1 を選択すると SATA6G_6 がメニューに
表示され、Boot設定できるようになります。
同様、Boot Option #2からも設定できるようになります。



以上の設定を保存して再起動すると、SATA6G_6 ディスクからの
起動ができるようになります。 


因みに、一時的な変更が必要な場合、上記のような複雑な設定が
必要ありません。 POST中に キーボードの「F8」キー を押して、
しばらくすると、起動デバイスの選択画面が表示されます。ここから
 SATA6G_6  を選んで起動するすることもできます。



または、BIOS設定画面、EZ Mode 画面で、キーボードの「F8」キーを
押します、同じ起動になります。選択して、OK押します。






(20200916追加)
マウスでも動かせます。


2019年12月5日木曜日

Nvidia nvidia-smi を利用してビデオカード動作中のワット数、 最大ワット数を確認

Nvidia nvidia-smi を利用してビデオカード動作中のワット数、
最大ワット数を確認する。

nvidia-smi はNvidiaドライバに提供して情報確認ツールです。

C:\Program Files\NVIDIA Corporation\NVSMI>start nvidia-smi.exe -l
-l オプション ループ表示

ソフトによっては消費電力は異なります。
アイドル状態 P8

負荷を掛けた時 P0 FurMark の場合

負荷を掛けた時 P0 ffベンチ15 の場合


nvidia-smi によく利用するオプション
nvidia-smi -q   GPU情報表示
nvidia-smi -l   (デフォルト5秒)で表示を続ける。

END